4/2(土) きむら
- 2022年04月02日
- ランチメニュー
皆様こんにちは(*^^*)
本日の西区はとっても天気が良く、日が差す場所では暖かく眠ってしまいそうな
のんびりとしたお天気でした!(^^)!
4月に突入し、一気に春らしくなってきましたね( *´艸`)
来週からもっと暖かくなるそうなので、
ボヌールのご近所様の桜も開花が近いのではないでしょうか?(^^)
それでは早速、本日デイサービスやお出かけに外出された入居者様方です(^^♪
まだまだ風が冷たいので、皆様しっかりと防寒して
お気をつけて行ってらっしゃいませ~(^^)/
本日のボヌールランチのメニューです(*’ω’*)
☆ご飯
☆和風おろしハンバーグ
☆ジャーマンポテト
☆カリフラワーのサラダ
☆フルーツカクテル
分厚くて食べ応えのある和風ハンバーグでした~( *´艸`)
さっぱりとした味付けでパクパクと食べてしまい満足感がばっちりです♪
ジャーマンポテトもゴロゴロと大き目なジャガイモが沢山
入っていて、とっても美味しかったです(*^-^*)
昼食の後は、こんな良いお天気でしたので
入居者様と一緒にお外に日向ぼっこをしに行きました~
だんだんと暖かくなり、外に出やすくなってきた今!!
しっかりとお日様に当たって体を丈夫にしましょう(*^-^*)
お日様に当たると、体の中でビタミンDが生成されるそうです!!
↓ビタミンDの効果はこちら♪
【骨の健康に重要】
ビタミンDはカルシウムの吸収を助けて骨密度を上げてくれるので、
骨や歯が丈夫になるということはよく知られていますね。
骨粗しょう症になりやすい更年期女性には欠かせないビタミンです。
【認知症予防に効果】
最近の研究では、65歳以上の高齢者でビタミンDのレベルが低下すると、
脳の認知機能の障害が増加することが分かっています。
ビタミンDレベルが最適な高齢者は、低い人と比べて
、記憶力や思考能力などの知的な働きを指す「認知機能」障害のリスクが半減したということです。
ビタミンDは脳の認知機能を維持する働きもあるので、認知症予防にも効果があります。
【病気のリスクが減る】
ビタミンDレベルを正常値以上に保つことで、
大腸がん、乳がん、前立腺ガン、食道ガン、咽頭ガン、すい臓ガン、白血病などの発症リスクが20~80%も下がるそうです。
また、心疾患や脳卒中、高血圧や糖尿病の予防にもなります。
例えば、40歳以上の男性でビタミンDレベルが低い場合は、心筋梗塞のリスクが2倍以上に増加するようです。
また、ビタミンDレベルが低い人は、高血圧のリスクが7割、糖尿病のリスクが4割も増加するという研究結果もあります。
こんなに凄い効果があるそうですよ!( *´艸`)
日に焼けるから・・・暑いから・・・と日に当たるのが苦手なきむらも
少しずつしっかり入居者様と一緒に日に当たり健康になりたいと思います♪
午後からはyoutubeでコンサートを見たり♪
おしぼりたたみを手伝って頂いたり・・・♪
ボヌールのアイドル犬、ルルちゃんと一緒に遊んだり♪
入浴を楽しまれたり・・・♪
沢山の出来事があり、充実した一日となりました( *´艸`)
こちらの入居者様はご家族様からお届け物が
美味しそうなものが届いたと喜んでおられました(*^^*)
それでは本日のボヌールブログはここまでです(*’ω’*)
また明日のブログもお楽しみに~